RACING S 150、RACING S 125 令和2年4月1日届出
| リコール届出番号 | 外-3009 |
| リコール開始日 | 令和2年4月2日 |
| 不具合の部位 | ①制動灯(制動灯スイッチ) ②その他(USB充電コントローラー) |
| 基準不適合にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 | |
| ①制動灯において、製造工程管理が不適切なため、前後輪の制動灯スイッチに接点不良が 生じることがある。そのため、制動灯が点灯しなくなる、又は前後輪の制動灯スイッチが 作動不良になった場合にスターターモーターが動かずエンジンが始動できなくなるおそれ がある。 ②USB充電コンセントにおいて、使用条件の評価が不十分なため、2アンペア以上の 機器を接続した場合に過剰電流が流れることがある。そのため、USB充電コントロー ラーが過熱し溶融して、最悪の場合、火災に至るおそれがある。 |
|
| 改善措置の内容 | ①全車両、前後輪の制動灯スイッチを対策品に交換する。 ②全車両、電気回路に2アンペア・ヒューズ付き配線を追加する。 |
| 不具合件数 | ①93件 ②0 |
| 事故の有無 | なし |
| 発見の動機 | ①市場からの情報による ②台湾本社からの情報による |
| 自動車使用者および自動車分解整備事業者に周知させるための措置 | |
| ・使用者:ダイレクトメール、電話、及び電子メール等にて通知する。 ・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌へ掲載する。 ・改善実施済車:車台番号付近に、外-3009のステッカーを貼付する。 |
|
| 車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号※1 | 数※2 | 備考 |
| KYMCO | SR30JD | RACING S 150 | RFBSR30JDHR270101 ~ RFBSR30JDJR270256 平成29年10月30日~平成30年2月12日 |
156台 | ①② |
| SR25JC | RACING S 125 | RFBSR25JCGR420101 ~ RFBSR25JCHR420571 平成28年10月25日~平成29年7月11日 |
471台 | ①② | |
| RFBSR25JCHB102975 ~ RFBSR25JCHB104741 平成28年7月27日~平成28年7月27日 |
4台 | ①② | |||
| SR25JD | RFBSR25JDJR440124 ~ RFBSR30JDKR440239 平成29年12月8日~令和元年7月1日 |
118台 | ② | ||
| RFBSR25JDHR440101 ~ RFBSR25JDHR440112 平成29年12月8日 |
12台 | ①② | |||
| 計3型式 | 計2車種 | (輸入期間の全体の範囲) 平成28年7月27日~令和元年7月1日 |
計759台 | ①643 ②759 |
※1リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲及び輸入期間
※2リコール対象車の台数
[注意事項]リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれています。
お客様ご所有の車両が対象車両に該当している場合、車両をお買い上げいただきました販売店様、または弊社問い合わせ窓口までお問い合わせください。
<キムコジャパン株式会社問い合わせ窓口>
